top of page

Research

Publications 論文

  1. Masumoto T, Hashimoto Y, Ito T, Takahashi K, Makita N. Pressure-volume curves of fine roots reveal intraspecific variation across different elevations in a subalpine forest. Journal of Plant Research, 2025, DOI.10.1007/s10265-025-01618-8

  2. Hashimoto Y, Makita N, Dannoura M, Wang S, Takahashi K. The composition of non-structural carbohydrates  affects the respiration and morphology of tree fine roots in Japan Alps. Rhizosphere, 100705. 2023​, DOI. 10.1016/j.rhisph.2023.100705

​Presentation 学会発表

  1. 橋本裕生増本泰河, 高橋耕一, 牧田直樹.山岳域において樹木の葉と根の非構造性炭水化物の季節変化は連動するのか?. 第136回日本森林学会大会, 北海道, 2025年3月, 口頭発表

  2. 増本泰河, 橋本裕生高橋耕一, 牧田直樹.低温下に生きる樹木の標高差に対する細根吸水機能と炭素利用の変化. 第136回日本森林学会大会, 北海道, 2025年3月, ポスター発表

  3. 橋本裕生, 牧田直樹, 植山雅仁, 岩田拓記.永久凍土の深度が異なるクロトウヒ林における細根の呼吸速度と非構造性炭水化物の比較. 日本農業気象学会2025年全国大会, 熊本, 2025年3月, ポスター発表, 優秀発表賞

  4. 橋本裕生増本泰河, 高橋耕一, 牧田直樹.亜高山帯林の標高勾配に沿った細根の呼吸速度と吸水速度の変動.  第10 回山岳科学学術集会, 静岡, 2024年12月, ポスター発表

  5. 橋本裕生増本泰河, 高橋耕一, 牧田直樹.亜高山帯樹木の非構造性炭水化物が駆動する根呼吸の季節変化. 第59回根研究集会, 福井, 2024年7月, 口頭発表

  6. Hashimoto Y, Masumoto T, Ito T, Takahashi K, Makita N. Seasonal variation in fine root respiration in Japan Alps: how do subalpine-trees use non-structural carbohydrates for root respiration? International Society of Root Research 12th International Symposium, Leipzig, Germany, June, 2024, Poster

  7. Masumoto T, Hashimoto Y, Ito T, Takahashi K, Makita N. Elevational responses in water relation traits of fine roots in subalpine forests: comparison between a broad-leaved and coniferous tree. International Society of Root Research 12th International Symposium, Leipzig, Germany, June, 2024, Poster 

  8. 増本泰河, 橋本裕生, 細井彩, 高橋耕一, 牧田直樹.解剖学的構造から探る樹木細根の水獲得戦略:オオシラビソとダケカンバを用いた検証. 第71回日本生態学会大会​, 神奈川, 2023年3月, ポスター発表

  9. 橋本裕生増本泰河, 伊藤拓生, 高橋耕一, 牧田直樹.細根呼吸速度の樹種間比較:非構造性炭水化物の季節変化からの探求. 第135回日本森林学会大会, 東京, 2023年3月, ポスター発表, 優秀発表賞

  10. 増本泰河, 橋本裕生, 伊藤拓生, 高橋耕一, 牧田直樹.亜高山帯林における標高勾配に沿った樹木細根の吸水速度. 第135回日本森林学会大会, 東京, 2023年3月, ポスター発表

  11. 橋本裕生, 増本泰河, 高橋耕一, 牧田直樹.オオシラビソ実生における根呼吸の温度感受性:非構造性炭水化物の温度変化からの探求. 第9回山岳科学学術集会, 茨城, 2023年12月. ポスター発表

  12. Hashimoto Y, Masumoto T, Ito T, Takahashi K, Makita N. Non-structural carbohydrates of tree fine roots can control seasonal variation of root respiration and morphology in Japanese subalpine forests. The 10th EAFES International Congress, Jeju, Korea, July, 2023. Poster

  13. Masumoto T, Hashimoto Y, Ito T, Takahashi K, Makita N. Intraspecies variation of tree fine-root water relation and root morphological and chemical traits at subalpine two elevations. The 10th EAFES International Congress, Jeju, Korea, July, 2023. Poster, Best Presentation Award

  14. 橋本裕生, 増本泰河, 伊藤拓生, 牧田直樹.非構造性炭水化物を介した樹木細根機能の季節変化:山岳標高差 に対する検証.第134回日本森林学会大会,オンライン,2023年3月.ポスター発表

  15. 増本泰河, 橋本裕生, 伊藤拓生, 牧田直樹.樹木細根の水分生理特性は山岳標高差に対してどのように応答するのか?第134回日本森林学会大会,オンライン,2023年3月.ポスター発表

  16. 伊藤拓生, 小田あゆみ, 増本泰河, 橋本裕生, 宮本裕美子, 牧田直樹.山岳域における樹木細根の窒素吸収機能の全容:標高による変化の解明.第134回日本森林学会大会,オンライン,2023年3月.ポスター発表

  17. 橋本裕生,岡本瑞輝,Shitephen Wang,檀浦正子,牧田直樹.The role of non-structural carbohydrates and functional traits in fine roots in Alpine forest.第 70 回日本生態学会大会,オンライン,2023年 3 月.口頭発表

  18. 増本泰河, 橋本裕生,伊藤拓生,牧田直樹.樹木細根の養水分吸収機能と菌根菌-成木を対象とした野外研究から分かったこと-.第70回日本生態学会大会, オンライン, 2023年 3 月. ポスター発表

  19. 橋本裕生,増本泰河,伊藤拓生,牧田直樹.乗鞍岳における樹木細根の呼吸速度と形態特性の季節変化:オオ シラビソとダケカンバの炭素利用の解明.第8回山岳科学学術集会,長野,2022年12月.ポスター発表

  20. 増本泰河, 橋本裕生, 伊藤拓生, 牧田直樹.山岳域において細根の水分生理特性の環境応答性はダケカンバとオオシラビソで異なるのか? 第8回山岳科学学術集会,長野,2022年12月.ポスター発表

  21. 伊藤拓生, 小田あゆみ, 増本泰河, 橋本裕生, 牧田直樹.山岳域の樹木細根における窒素吸収機能は標高によって異なるのか? 第8回山岳科学学術集会,長野,2022年12月.ポスター発表, 優秀発表賞

  22. 橋本裕生,増本泰河,伊藤拓生,牧田直樹.山岳域における樹木細根の呼吸速度と形態特性の季節変動.第12 回中部森林学会大会,三重,2022年11月.口頭発表

  23. 増本泰河, 伊藤拓生, 橋本裕生, 牧田直樹.細根を介した水獲得・保持戦略の環境応答性は広葉樹と針葉樹で異なるのか?-山岳標高差を用いた検証. 第12回中部森林学会大会,三重,2022年11月.口頭発表, 学生発表奨励賞

  24. 伊藤拓生, 小田あゆみ, 増本泰河, 橋本裕生, 牧田直樹.樹木細根による窒素吸収の全貌:山岳域の標高差によって何が変化するのか? 第12回中部森林学会大会,三重,2022年11月.口頭発表

  25. Hashimoto Y, Okamoto M, Wang S, Dannoura M, Makita N. Fine roots non-structural carbohydrates storage can explain variation of root respiration and morphology in Japan Alps. 8th International Symposium on Phyisological Processes in Roots of Woody Plants, PA, USA, July, 2022. Poster、査読なし

  26. 橋本裕生,岡本瑞輝,Shitephen Wang,檀浦正子,牧田直樹.山岳域における樹木細根の非構造性炭水化物貯蔵 と根特性の関係.第133回日本森林学会大会,オンライン,2022年3月.ポスター発表

  27. 増本泰河, 伊藤拓生, 橋本裕生, 牧田直樹.山岳標高差に対する樹木細根の水獲得戦略: 針葉樹と広葉樹の樹種間比較.第133回日本森林学会大会, オンライン,2021年11月.ポスター発表

  28. 伊藤拓生, 小田あゆみ, 増本泰河, 橋本裕生, 牧田直樹.山岳域の樹木細根による無機態窒素吸収は標高差によって変化するのか? 第133回日本森林学会大会, オンライン,2021年11月.ポスター発表, 学生発表奨励賞

  29. 橋本裕生,岡本瑞輝,Shitephen Wang,檀浦正子,牧田直樹.山岳域における樹木細根の非構造性炭水化物貯蔵 の樹種間差.第54回根研究集会,オンライン,2021年11月.ポスター発表

Awards 受賞

  1. 橋本裕生, 牧田直樹, 植山雅仁, 岩田拓記.永久凍土の深度が異なるクロトウヒ林における細根の呼吸速度と非構造性炭水化物の比較.  日本農業気象学会2025年全国大会, 熊本, 2025年3月, ポスター発表, 優秀発表賞

  2. 橋本裕生増本泰河, 伊藤拓生, 高橋耕一, 牧田直樹.細根呼吸速度の樹種間比較:非構造性炭水化物の季節変化からの探求. 第135回日本森林学会大会, 東京, 2023年3月, ポスター発表, 優秀発表賞

bottom of page